去年の事か今年の事か、忘れちゃいましたが(^^;)ご縁があってラジオのFM802さんを訪問させて頂く機会に恵まれました。
たくさん写真を撮らせて頂いて「公開してもいいですよ」っておっしゃって頂いていたのに今日の今日まで何もせずそのままでした。
せっかくですのでこのブログをご覧の皆様にも一部、ご覧頂こうと思います。
まず1枚目。入り口です。

これ、桑田さんですね。

これは福山さん、原田喜ぶの図(笑)

廊下を挟んでたくさんスタジオがあります。

入り口にはゲストで来た方々のポラロイド写真がたくさん貼られていました。

テレビと違って顔が見えない分、アーティストの皆さんもリラックスした格好の方が多い感じでした。


リスナーからのメールを見て、セレクトしてプリントアウトする作業中のようです。

このスタジオはオンエアー中ですね。

スタジオの中にも入らせて頂きました。





これはCDを入れる機械ですね。4枚入ります。

地震が起きた時にアナウンサーの方が読み上げる文章ですね。
とっさの時、慌てて何を言ったらいいのか分からなくなりそうですものね。

こちらはCD格納庫です。

拝見させて頂いて感じたのはラジオって思ったよりもアナログの部分が多いんだな〜と。
いい意味での手作り感を感じました。
温かい感じがしてとても良かったです。
大変貴重なものを見せて頂けて深く感謝しています♪