またやってしまいました。寝ていて電車の乗り過ごし(^^;)
よりにもよって私の乗った電車は最終電車だったようです。
慌てて降りた駅は、よりにもよって無人駅。もちろん駅前にタクシーなんて止まってません。
田舎の街灯もほとんど無い駅で「ここどこ?」状態。
さらに携帯の電源も切れかかってる。回りにコンビニすらない。
トリプル『よりにもよって』状態でした。
この後、私はどうしたか。ご想像にお任せします。うふふ(^^)
さて、やっと本題です(笑)
仕事にしろ、プライベートにしろ、どちらにしようか判断に迷う事ってありませんか。
私は良くあります。はい、頻繁に(^^)
経営者なので経営判断を下さないといけない場面も多いですが、それほど大層な問題で無くても私は迷った時はワクワクする方にしよう、と決めています。
そうです、楽しい方です。楽な方ではありません。
大変かも知れないと思う事でもその事を思う時、何となく心が浮き立つもの、簡単に言うとワクワクするかしないか、で判断する方が結果的にはいいように思います。
何となく気乗りがしないもの、楽しくなさそうな事って無意識に心が拒否し始めると思うのです。
無理に進めてもうまく行かない事が多いのかも知れません。