てくまりんぼ原田奈美子です。
最近、若い女性の起業が多くなってるそうですね。
・・・そうですねって言うのは、テレビの人が言ってたのでそんな言い方しか出来ないのですが(^^;)
最近のワールドビジネスサテライトで特集が組まれていました。
リストラされたって言う声も多いし就職が決まらない若い人も多い。
じゃあ、自分でやろう!と思う人が増えるのはとても頼もしいです。
わたくし、大賛成です。
結婚したって、子供が出来たって自己表現の場として起業は最適だと思うのです。
勤めている時には見えなかった色んな事が見えて来ますよ。確実に世界が広がります。
私が起業した2000年頃と比べてみても女性が起業する事に対するハードルはうんと低くなったのでは無いでしょうか。
今までとても多くの回数、起業を目指す方のためのセミナーで講演させて頂きましたが、その受講者の方の顔ぶれを見ても女性の方が増えた事を実感出来ます。
そうか・・・テレビの話の前に自分で実感している事に今、気づきました(笑)
起業を目指す女性へ。
セミナーの機会で無くても私のお答え出来る事があれば何でもお答えします。
コメントの形で頂ければと思います。
特に既婚女性の起業となると色々背負うものも多いと思いますし、仕事の事だけ考えている事は出来ない状況の方が大半だと思います。
家事との両立。育児の事、介護の事、地域の事・・・・
本当に色々な事があります。
でもそれを単にハードル、と思うのか人間力を深めるために必要なものと思うのかによって気持ちは全く違ってくると思います。同じ現状ですが、捉え方は色々ですよね。
せっかく女性に生まれて来たのだから、しなやかに生きたいですよね。
てくまりんぼ誕生物語と言うものを数年前に書きました。起業を目指す方には是非読んで頂きたいと思っています。
http://marinbo.seesaa.net/