外に出ると風が冷たいです。会社の前にお寿司屋さんがあります。そうです。回るやつです。
今日のランチは夫とそこに行って来ました。家族連れでいっぱいでした。
私の子供の頃はお寿司を食べに行くなんてめったにない家族の1大イベントだったのに変わりましたね〜。
すっかり身近な食べ物になりました(^^)
昨日、ちょっとした実験をしてみました。
今までブログにアップしたデザイン画60数点のうち、『これは無いな(^^;)』と思うのを外した残り約40点をグループ分けしてみました。
ご覧下さい。こちらです↓

縦軸には<シンプル>と<デコラティブ> 装飾が少ないシンプルなものほど上です。
横軸は<キュート>と<エレガント> 可愛らしいものほど左です。
だから可愛らしくて装飾が多いものは左下、大人っぽくて装飾が少ないと右上になります。
こうやってイメージによるグループ分けをしてみると、自分のデザインの傾向が見えて来ます。
どちらかと言うとエレガントなものの方が多いですね。
エレガントなものに関してはシンプルなものもデコラティブなものも満遍なく網羅している感じがします。
逆にシンプルでキュートなものが少ないです。可愛いものを考えるとどうしても装飾の多いものを思いつくようです。
<シンプル>かつ<キュート>なデザインに強くならなければいけません。
・・・難しいな〜、どんなものがあるかな?
・・・まあ、考えてみます。ちょっと時間を下さい(笑)
と言う訳で(^^;)今日のデザインは<シンプル>で<エレガント>なドレスです。

シンプルなものほど、素材の良さと縫製の技術がモノを言います。